2009年12月11日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 2738 count

上北沢と皇居と空虚な中心

Written By: 川俣 晶連絡先

 東京はドーナッツであると言われることがあります。中心が容易に立ち入れない皇居だからです。航空写真で見れば周辺のビルと違っていて緑が豊かな場所です。これを「空虚な中心」と呼ぶ場合があります。

 実は、上北沢でも「空虚な中心」を発見しました。

 甲州街道から分かれる放射5号線は、上に首都高速4号があり、左右が一般道の登りと下りです。しかし、よく観察すると中間にあるのはただの中央分離帯ではありません。玉川上水跡が水道用地として続いていて、柵で区切られています。入れませんが、そこは緑が豊富です。

 つまり、この道路は水道用地を「聖域」としてアンタッチャブルに保持しつつ、上に高速道路、左右に一般道を従えて続いています。一部は道路と化しているので、そのまま水路に戻ることは無さそうですが、それでも残った部分は水道用地のままです。

 しかし、残っていても立ち入れず、緑の天下となっています。

 つまり断面を見る限りここはまさに「空虚な中心」であり、まるで皇居のような構造が反復されています。いわば「小皇居」であり、放射5号線は東京の構造を小さく反復しているともいえます。

感想 §

 という文章を一度書いておきたかったのです。灰色ばかりの比較的新しい、(当初は本当に真新しかった)道路の中央に、緑の聖域を見いだした時に、何かしら書いておく必然性を感じたのです。

下高井戸周辺史雑記